千里山会HOME 二号目次 会誌TOP 執筆者一覧

所感

世話人代表  飯島 泰蔵

 本会の会誌『千里山』の創刊号が発刊されましてから、丁度一年が経ちました。引き続きまして今回ここに第二号を皆様方にお贈り出来ますことを、心から嬉しく思っているところです。お忙しい中を割いて心を込めた原稿をお寄せ戴きました会員の方々には、厚く御礼申し上げる次第です。
 ご承知の通り世の中には数々の同窓会が作られて参りましたが、我々の千里山会も勿論その一つに過ぎません。しかし卒業後何十年も経た後に、忽然として結成の名乗りを挙げたという例は、極めて少ないものでした。母校を巣立って全国の各地に散らばり、あるいは世界に雄飛して行った多くの卒業生達が、永い年月の間密かに心の底に秘めていた望郷の想いがあったればこそ、ここに見事な華を咲かせることが出来たのです。
 私達はそのことを、大切にしたいと考えています。久々に旧友に相見えるのは愉しいものです。古き良き時代への回想には、心洗われるものがあります。嘗ての故郷で起きた様々な出来事を、共通の想い出として記憶の中に見出す喜びは、言い尽くせないものがあります。同窓会とは、そうした想いを同じくする方達に、この世に生きた確たる証を与えようとするものであるべきでしょう。
 千里山会を結成してみて、多くの会員の皆様方からのご賛同を受け、ご支援を賜るようになったことは、誠に有り難いことでした。しかしそのことの背後には、実は千里山という土地柄の良さが大きくそれを支えていたことに、思いを致さざるを得ません。戦前、戦中、戦後と時代は大きく移り変わって行きましたが、それにも拘わらず、その中で大きく温かく我々を育んでくれた自然の恵みがあったことを、忘れることが出来ません。私達はそれぞれに限られた人生を歩んで参りますが、次の時代を築きつつある若い人達にも、潤いのあった嘗ての頃の豊かな心の糧を、是非受け継いで行きたいものです。千里山会の集いが、是非そうしたことに寄与するものであって欲しい、と心から願っているところです。


会誌二号目次   執筆者一覧   千里山会HOME