口羽 愛様(21回生口羽 勉氏ご母堂)が3月22日、97歳のご生涯を終えられました。
少女の頃から、水泳を京都の武徳会で鍛えられ、16歳の時に平泳で日本記録を樹立、当時のアサヒグラフにその勇姿が紹介されました。前畑秀子さん出現の10年も前のことで、まさに日本水泳界草創期のお方でした。
結婚されて三児をもうけられ手が離れると仕舞や謡それに鼓などに励まれて高度な域まで達しておられたとお聞きしてますが、これも水泳との相乗効果を生んでこられたのではと推察いたします。
75歳から足腰の鍛錬のために始めた水泳で80歳の時マスターズ世界新記録、85歳の時ニュージーランドで開催されたパンパシフィック大会で再度優勝され現地の人々の喝采を浴びました。会誌二号にかって水泳選手であられた9回生の平井里子様が日経新聞の記事を引用され「90歳の女性スイマー」の書き出しで、口羽さんが98年名古屋で開かれたマスターズ水泳選手権大会に平泳90〜94歳の部で世界新記録を出された話を書いておられます。口羽さんはその後も週三日は吹田の市民プールを拠点に1kmを泳ぎ、毎日日本酒一合の晩酌は欠かされなかったとか、老若水泳愛好者の憧れでもあったと記事は伝えています。
2000年2月、93歳の時、「元気なお年寄り」というテレビ番組で木原美智子さんも来られ、口羽さんの日常生活やプールでの様子が紹介されましたが、その年の5月プールで泳いでおられる最中に脳出血に見舞われました。「水の中の方が楽」といつも仰って気負うことなく自然体で泳ぎ続けてこられましたが、大好きな「水の中」での発症が基で95歳以上への連続出場の道が断たれました。リハビリにも励まれましたが、千里山の貴重な明治の女性は安らかに天寿を全うされました。心からご冥福をお祈りいたします。
(柿崎記)
|